Jobs
意義のある仕事をしよう!
Our Beliefs
私たちの8つの信念
- 意義のある仕事をしよう
- スキルより、人間性重視
- 常に挑戦者がもつ情熱を
- クリエイティブであれ
- オープンマインドであること
- 多様性に寛容であること
- 正直で誠実で真摯であれ
- 諦めるな、やり抜け
Ys Culture
私たちのカルチャー

日本のブランドを世界で
有名にする
日米の架け橋になるという人生を送ってきた人こそ、Ysではたらく志望動機の強い人だと、私たちは理解しています。

スキルよりも、人間性重視
スキルはそのうち古くなります。AIが人間の仕事を奪う時代にあって、より人間性が重視される大事になってきていると、私たちは考えます。

皆が成長する機会を提供する
第一に社員の幸福を追求する、というフィロソフィーをもっています。それは、成長できる機会を提供することに他なりません。この写真は、社員教育の一環で、日本のメンバーが米国オフィスを訪れ、展示会に出展した時のものです。

クリエイティブな人材を
常に何が大事なのかを考え、行動できる。クライアントが抱えるマーケティング課題の本質を追求し、よりクリエイティブな解決策を考えられる人を求めています。
チームメンバーからみる
Ys and Partners
Open Positions
現在、日米それぞれの国のオフィスで人材を募集しています!
デジタルマーケティングプランナー(U.S. Office)
仕事内容 |
クライアントとコラボレーションしながら、ブランド戦略やマーケティング戦略をともに考え、リサーチ、データ分析、UXデザイン、Web制作、メディアプランニングなど様々なソリューションを統合的に提供することで、クライアントのビジネス成功に貢献することが私たちのミッションです。 その中で、デジタルプランナー/メディアプランナーは重要な役割を占めています。ブランド・ストラテジストやクリエイティブディレクター、ウエブプロデューサー、デザイナーやエンジニアなどのチームメンバーと協働し、デジタルブランディングやオウンドメディアへの集客などのプロジェクトを担当して頂きます。 具体的には、ツールを使用したターゲット分析に基づくメディア選定と予算の最適配分、ペイドメディアとソーシャルメディアをミックスしたキャンペーンプランニング、キャンペーンのディレクションとトラッキング及び分析、デジタルブランディングにおけるクリエイティブチームとの企画協業、効率の良い媒体の購買プランなどがあります。 |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験/ スキル |
|
||||
雇用区分 | 正社員 | ||||
採用人数 | 1名 | ||||
勤務地 |
5151 California Ave. Suite 100 Irvine, CA 92617 U.S.A. ・Los Angels Airportより車で南に45分程度 |
||||
勤務時間 | 10:00~19:00(休憩1時間) | ||||
待遇/ 福利厚生 |
保険 : 各種保険完備 諸手当 : アメリカの基準に準じる 福利厚生 : アメリカの基準に準じる |
||||
休日/ 休暇 |
完全週休2日制(土・日) ・祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇 | ||||
選考 プロセス |
〈step 1〉 書類選考 〈step 2〉 個別面接 数回実施することもあります 〈step 3〉 最終面接 役員・代表との面接になります 〈step 4〉 内定 |
※ 上記の内容は変更となる場合がございます。
デジタルマーケティングプランナー(Japan Office)
仕事内容 |
クライアントとコラボレーションしながら、ブランド戦略やマーケティング戦略をともに考え、リサーチ、データ分析、UXデザイン、Web制作、メディアプランニングなど様々なソリューションを統合的に提供することで、クライアントのビジネス成功に貢献することが私たちのミッションです。 その中で、デジタルプランナー/メディアプランナーは重要な役割を占めています。ブランド・ストラテジストやクリエイティブディレクター、ウエブプロデューサー、デザイナーやエンジニアなどのチームメンバーと協働し、デジタルブランディングやオウンドメディアへの集客などのプロジェクトを担当して頂きます。 具体的には、ツールを使用したターゲット分析に基づくメディア選定と予算の最適配分、ペイドメディアとソーシャルメディアをミックスしたキャンペーンプランニング、キャンペーンのディレクションとトラッキング及び分析、デジタルブランディングにおけるクリエイティブチームとの企画協業、効率の良い媒体の購買プランなどがあります。 |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験/ スキル |
|
||||
雇用区分 | 正社員 | ||||
採用人数 | 1名 | ||||
勤務地 |
東京都港区西新橋2-9-6 ・都営地下鉄三田線 内幸町駅「A3出口」より 徒歩6分 ・JR 新橋駅 「烏森口」より 徒歩8分 |
||||
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間) | ||||
待遇/ 福利厚生 |
保険 : 各種社会保険完備 諸手当 : 交通費支給(上限月25,000円)、慶弔金支給 福利厚生 : 育児期間中、フレックス勤務対応などの相談に応じます。 |
||||
休日/ 休暇 |
完全週休2日制(土・日) ・祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇 | ||||
選考 プロセス |
〈step 1〉 書類選考 〈step 2〉 個別面接 数回実施することもあります 〈step 3〉 最終面接 役員・代表との面接になります 〈step 4〉 内定 |
※ 上記の内容は変更となる場合がございます。
Webディレクター(Japan Office)
仕事内容 |
クライアントと協業するスタイルで、ブランド戦略やマーケティング戦略を共に考え、ストラテジスト、リサーチャー、クリエイティブディレクター、エンジニア、デザイナー、メディアプランナー、コンテンツプランナー、コピーライター、PRスペシャリストなど、様々な専門家と共にプロジェクトを動かしていくのが特徴です。 その中で、Webサイトやオウンドメディアの立ち上げやリニューアル、その後の運用改善は重要な役割を占めています。Webディレクターには、チームのメンバーと協働し、Webサイトの設計・構築・運用改善に関するプロジェクトを担当して頂きます。 具体的には、新規Webサイトやオウンドメディアの戦略策定・設計・開発ディレクション、既存サイトの運用 分析と改善案の企画・PDCA業務支援、プロジェクト進捗管理、スケジュール管理、運用上の問題解決、成果物レビュー、クライアントへの要件ヒアリングや効果レポート報告等の折衝などがあります。 |
||||
---|---|---|---|---|---|
経験/ スキル |
|
||||
雇用区分 | 正社員・契約社員 | ||||
採用人数 | 2名 | ||||
勤務地 | 東京都港区 横浜市中区元町 | ||||
勤務時間 | 10:00~19:00(休憩1時間) | ||||
待遇/ 福利厚生 |
保険 : 各種社会保険完備 諸手当 : 交通費支給(上限月25,000円)、慶弔金支給 福利厚生 : 育児期間中、フレックス勤務対応などの相談に応じます。 |
||||
休日/ 休暇 |
完全週休2日制(土・日) ・祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇 | ||||
選考 プロセス |
〈step 1〉 書類選考 〈step 2〉 個別面接 数回実施することもあります 〈step 3〉 最終面接 役員・代表との面接になります 〈step 4〉 内定 |
※ 上記の内容は変更となる場合がございます。

California
5151 California Ave. Suite 100
Irvine, CA 92617 U.S.A.
Google Map
Tel. 949-263-1600
Tel. 949-263-1600
お問い合わせ
Irvine, CA 92617 U.S.A.
Google Map
Tel. 949-263-1600
Tel. 949-263-1600
お問い合わせ

Tokyo
