ブログ
Ys and Partners(ワイズアンドパートナーズ)のコピーライターやマーケター陣が、
米国マーケティングトレンド研究会を立ち上げ、執筆しています。
また、日米のしごとや社長の「のぶログ」も、ぜひお楽しみください。


2025年に流行したアメリカの商品とマーケティング手法 : 「健康志向」
近年アメリカでは、食品や飲料、サプリメントの分野で「健康志向」や「ウェルネス」をキーワードにした新しい商品が次々に登場しています。アメリカの食事といえば、ピザやハンバーガーなど「ジャンクフード」のイメージがあるかと思いま […]


【2025年版】アメリカと日本のEC市場比較
近年、世界的にEC市場は急速に拡大していますが、特にコロナ禍以降、大きくオンラインへシフトし、EC市場がぐんぐん成長しています。今回は、アメリカと日本のEC市場の特徴と、サービス面での違いに焦点を当ててご紹介していきたい […]

2025年アメリカSNSマーケティングトレンド最新動向
SNSが企業のマーケティングに欠かせない今、アメリカの企業はどんな風にSNSを活用 / 運用しているのでしょうか?日本で大人気の「縦型動画」は、アメリカでも同じように注目されているのでしょうか? 今回は、2025年のアメ […]

商品開発部必見!アメリカ食品市場で日本のフレーバーを人気にする秘訣
昨今アメリカの食品業界で注目を集めている味覚トレンドのひとつに、「Swicy(スウィーシー)」があります。これは「Sweet(甘い)」と「Spicy(辛い)」を組み合わせた新感覚フレーバーで、Z世代やミレニアル世代を中心 […]

日本とアメリカのポップカルチャー比較:20代が体感する楽しみ方とトレンドの違い
【音楽】日本の“推し活”とアメリカの“ライブ”カルチャー 日本ではテレビや駅ナカの大型ポスター、コンビニのコラボ商品など、アイドルが街のあらゆる場所に溶け込み、日常の一部として親しまれています。アイドルはまさに青春そのも […]

アメリカでカレー人気上昇中!Japanese Curryが海外で注目される理由とは?
日本人の国民食ともいえるカレーライス!家庭ごとのこだわりが詰まった味は、子どもから大人まで幅広い世代に愛されています。そんな日本のカレーが、今アメリカでもじわじわと人気を集めていることをご存知でしょうか?実はアメリカでは […]

U.S.

東京
