ホーム ブログトップ 海外マーケティングでこれだけはおさえたい3つのポイント

ブログ

米国マーケティングトレンド研究会 2024.08.28

海外マーケティングでこれだけはおさえたい3つのポイント

2002年から20年以上にわたって、これまで様々な業界の企業様から、海外進出に関してご相談を受けて参りました。突然上層部から海外市場戦略を考えろと言われたけれど、何からスタートすれば良いのか分からず困っている、アメリカへの市場拡大のため日本と同じマーケティング手法を使ったのに期待通りの結果にはならなかった、限られた予算の中で1番効果的にアメリカ市場のターゲットに届けるにはどうすれば良いのか等、異なるフェーズや規模感のお悩みを、マーケティング面でサポートさせて頂き今に至ります。

このような経験から、今回は「海外マーケティングでこれだけはおさえたい3つのポイント」をお伝えさせていただきたいと思います。

1: 海外マーケティング戦略は「長期的」に考えること

海外進出をしよう!という際に1番重要と言えるのが、この心構えかもしれません。アメリカのような大きな市場に飛び込む際には、短期的に利益を期待するのではなく、商品・ブランド・サービスが長く愛されるために、長期的な視点でブランドメッセージ等を伝え、発信していく必要があります。こういった活動は、数値では測りにくい部分ではありますが、将来的に大きな価値となるブランド認知度やイメージの向上、さらにはロイヤリティの強化となり、確実に結果に結びつく重要な要素です。
また、日本ではすぐに結果が得られた戦略だとしても、海外市場では、そもそもユーザーのバックグラウンドや文化、プロダクトに対して感じとるイメージも異なります。まずは、市場理解を行い、現地ユーザーの文化や生活習慣、競合を深く理解した後に、戦略を作っていきましょう。短期間で効果が出なかったら失敗・・ではなく、焦らず戦略的にコミットしていくことが、海外市場で成功する上で大切な心構えとなります。
しかし、企業として「利益も出ないのに長期的には続けられない」という懸念を抱かれることも理解しております。そこで、次のポイントに続きます。

2: 段階的なKPIを設定すること

具体的なKPIの設定をすることで、長期的に考えつつも、各段階での結果を確認しながら進めていくことが可能です。この段階的なKPIを成功させていくことが、長期的なマーケティング戦略の成功にも直接繋がると考えています。また、途中で戦略がうまくいっているかの判断ができますし、効果が見られない場合は迅速柔軟に軌道修正をすることが可能です。今後の戦略を立てるためにもKPIを設定することで、社内全体で進捗状況を把握して頂き、今後の海外マーケティングへの投資の価値を評価していただけます。具体的な数値を使い、今年度はここまで、来年度はここまで、と言った計画を見立て、戦略的に市場拡大していきましょう。

3: 実績が出るまでのマーケティング資金確保

海外マーケティングにおいて最もよくある失敗の一つは、成果が出る前に予算が尽きてしまうことです。海外でのマーケティング活動は、国内のものに比べて、時間と投資が必要不可欠となります。特に初期段階では大きな利益を得るための土台づくりをしている段階のため、利益が出ない可能性もありますが、将来も持続可能な利益確保に繋げられるよう、その初期段階を乗り切るための資金計画が重要になってきます。


競合がひしめく中、自分たちは海外市場を拡大するため、どのような戦略で勝っていくか、計画を進められている方も多いのではないでしょうか。時間も費用も国内以上にかかるため、海外進出は成功する可能性の高い商品やサービスを選び、調査をしながら着実に的を絞ってゆく必要があると考えています。海外市場での展開を考える際は、今回お伝えさせて頂きました3つのポイントを念頭にしていただけたら幸いです。

ワイズアンドパートナーズでは、2002年から「日本のブランドを世界で有名にする」を使命に、日米双方から企業のマーケティング、ブランディングを統合的に支援しています。まずはお気軽にご相談からでも可能ですので、気になるサービスがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

プロジェクトのご相談やご依頼につきましては、以下のフォームに必須項目をご入力ください。
24時間以内に回答いたします。

お問い合わせ
前の記事
メルマガ is back! きっとあなたは知らない ”進化した”メルマガの配信

前の記事 米国マーケティングトレンド メルマガ is back! きっとあなたは知らない ”進化した”メルマガの配信

次の記事

次の記事 米国マーケティングトレンド アメリカのイベントに合わせて企業はどうプロモーションを行なっている?

アメリカのイベントに合わせて企業はどうプロモーションを行なっている?

ランキング

今月の人気記事はこれっ!

“米国マーケティングトレンド研究会”
最新の記事

寿司とカリフォルニアロール、アメリカの食文化への適応 /海外進出成功シリーズ:寿司編
詳細を見る
「Natural Products Expo West 2025」開催間近!出展する日本企業をご紹介!
詳細を見る
ノンアルコールドリンク市場の最新トレンド「機能性炭酸飲料」とは?
詳細を見る

ランキング

今月の人気記事はこれっ!

トップに
戻る