ブログ
“Z世代・ミレニアル世代” の記事一覧
“Z世代・ミレニアル世代” に関する記事一覧です。Ys and Partners(ワイズアンドパートナーズ)のコピーライターやマーケター陣が、米国マーケティングトレンドを立ち上げ、執筆しています。
2025年版:アメリカのInstagram最新トレンド|カルーセル・POVリール・マイクロインフルエンサー
世界中で使われているSNSですが、同じInstagramでも、国が変われば“刺さる見せ方”は変わります。2025年のアメリカでは、最小限の文字数・ビジュアル重視、最大20枚までの(対応アカウントによる)カルーセル最適化、 […]
鬼滅の刃がアメリカで大ヒットした理由|現地で効くアニメマーケティング施策まとめ
『「鬼滅の刃」無限城編』第一章「猗窩座再来」が、アメリカでも2週連続で週末興行収入第1位を記録しました!世界興行収入は6億5,450万ドルを突破し、日本映画としても歴代トップという驚異的な数字に。これは「鬼滅の刃」が日本 […]
2025年に流行したアメリカの商品とマーケティング手法 : 「健康志向」
近年アメリカでは、食品や飲料、サプリメントの分野で「健康志向」や「ウェルネス」をキーワードにした新しい商品が次々に登場しています。アメリカの食事といえば、ピザやハンバーガーなど「ジャンクフード」のイメージがあるかと思いま […]
日本とアメリカのポップカルチャー比較:20代が体感する楽しみ方とトレンドの違い
【音楽】日本の“推し活”とアメリカの“ライブ”カルチャー 日本ではテレビや駅ナカの大型ポスター、コンビニのコラボ商品など、アイドルが街のあらゆる場所に溶け込み、日常の一部として親しまれています。アイドルはまさに青春そのも […]
Kawaii文化を世界に発信するサンリオの人気を探る/海外進出成功シリーズ(日本企業編)
「アメリカ進出成功シリーズ」と題し、これまで寿司やポケモンなど、ジャンルを問わずアメリカで成功を収めたモノやサービス、企業をご紹介してきました。今回ご紹介するのは、日本を代表するKawaii文化の象徴ともいえる「サンリオ […]
日本のポケモンが世界のPOKEMONに!/海外進出成功シリーズ:ポケモン編
海外進出に成功した物やサービス、企業など、ジャンルを問わず取り上げてご紹介する、海外進出成功シリーズ、第二弾! 前回の寿司に引き続き、今回は愛される日本のキャラクター「ポケモン編」をお届けします。サクセスストーリーを知る […]
ノンアルコールドリンク市場の最新トレンド「機能性炭酸飲料」とは?
健康志向が高まる中で、「ノンアルコールドリンク」への注目が増しています。日本でも「お酒を飲まない」若者が増えていると言われていますが、アメリカでも同様の傾向が強まっています。アメリカのZ世代(21歳以上)の45%が「アル […]
2024年、アメリカで1番検索されたワードは?
皆さんにとって、この1年はどのような年だったでしょうか?2024年の締めくくりとして、今回のブログでは、アメリカで今年最も検索されたキーワードをジャンル別にご紹介します。どのジャンルも2024年を象徴する興味深いトレンド […]
DemureやFYPの意味は? アメリカのSNSで発信される新語を解説!
日本でも毎年新流行語大賞が発表され、新たな言葉が生まれていますが、アメリカでも若者が作り出した言葉や、世間の風潮から新たに作られる言葉があります。例えば「Selfie(自撮り)」や「Binge-watch(配信ドラマなど […]
